5月に入り、過ごしやすい気候と 初夏の兆しが見え始めております。
ゴールデンウイーク開け、声楽の生徒さんから お土産を戴きました。
現在 劇団四季が仙台で公演を行っているキャッツを観に行かれたそうで、私がキャッツ(猫)好きなため 猫型(?)をご用意いたのかしら・・・
(本物の動物も、ミュージカル「キャッツ」も好きです)
キャッツの仙台公演は 最近始まりました。
二年前の震災以降、なかなか復興が進まない東北地方と、地震と津波で家族を失った人々が、もう一度以前の幸せを取り戻せるように、との願いが込められているようです。
キャッツは"再生"をテーマとしています。
以前、キャッツを観たときは、ダンス、照明、メイク…ありとあらゆるものが オペラとは違い、カルチャーショックを受けました。総合芸術であるオペラや、歌曲・宗教曲にあるクラシカルで伝統的で厳かなものとは正反対に、モダンで活気溢れるイメージのミュージカルは 誰にでも親しみやすいことから人気があるのでしょうね。
オペラなどは、やはり少し 敷居が高い感じがするのかもしれません(・・;)
オペラにしても ミュージカルにしても 名曲ばかりです。人生に一度だけでも味わってみると 新しい世界が開けるような気がします。
現在、レ・ミゼラブルが映画で公開しています。映画ならより一層気楽に観に行けるのかもしれませんね。
キャッツの話に戻ってしまいますが、このミュージカルにも誰もがご存知かと思われる名曲があります。
タイトルは「メモリー」。よくオルゴールに選曲されるほど素敵なメロディーです。
一度、ミュージカルの名曲に触れてみてはいかがでしょうか…
2013年5月24日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
梅雨、コロナ
毎日雨続き。 災害も起こるほどの雨。気候変動を止めない限り、日本は自然災害に悩まされそう。 他人事ではないレベル。自分の世代だけでなく、次の世代が生きる世界が安心して生きられる世界にしたい。 さて、新型コロナの流行から一年半。毎日のマスクにも慣れたものの、まだまだ人々の生活はも...

-
だいぶ冷え込んだ日が続いています。 何ヶ月間は、体調を崩される方が多いので、うがい、手洗いは念入りにしましょうね。 さて、10月31日のハロウィンが終わると、街はもうクリスマス一色になりますね。駅前はおおきなクリスマスツリーが飾られたり、イルミネーションの点灯式やら、ライト...
-
ゴールデンウィークがとうとう始まり、10連休の食事はどうしようか・・と少し憂鬱な朝です。 たまにはパンを焼いて手抜きな朝ですが、子供たちはそれでも良いらしく、食べ終わると土曜日朝のEテレを楽しみます。 今年は、土曜日の回数の都合で、ゴールデンウィークの間もレッスンがあ...
-
だいぶ過ごし易い日が続いております。 この頃は体調を崩しやすいので、注意してください。 私の方も、夏バテ(?)気味で、体がだる~い日々です。。 さて、10月より、当教室恒例の記念CD作成が始まります。 ご案内をした当日に、参加のご連絡をくださる生徒さんもい...
0 件のコメント:
コメントを投稿