9月はなんだかドタバタしてまして、だいぶ久しぶりのブログ更新になってしまいました。
もう10月で、涼しくなって体調を崩している人も多い人です。
皆さんも気をつけてください。
乾燥もしていますし、外出したらうがいや手洗いを行いましょう。
風邪を引かないように服装にも気を使って行きましょう。寒いと感じたらすぐに風邪を引いてしまいます。節電も心がけて、重ね着をしてくださいね。
さて、日頃めっきり映画を観ることがなくなってきたのですが、ヒット作品には興味があり(「ヒットの理由を知りたい」という好奇心から)、久々にレンタルビデオショップに行ってきました。あまりに久々過ぎて、知らないタイトルばかりでしけど。
そんな中、取りあえず店内をくるくる回って見つけたのは、二年前大ヒットした「サマーウォーズ」でしす。アニメーションですが、当時かなりの話題になったことと、他にコレといったものを探しだせなかったので即決し、さっそく観てみました。
するとこれが本っ当に面白く、衝撃を受けました。
日本のアニメーションって、「世界一」な理由がわかります。
最新の世界と旧い世界が、ものすごい美しい合体しています。
世界に浸透している仮想空間はものすごい色鮮やかで自然にはない強烈なインパクトを与えられました。
最終問題も「原発」というタイムリーな話題で・・・
大人向けのアニメーションです。
二年前くらいの映画なのですが、アナログ(笑)人間の私には目が離せないくらい新鮮な世界でした。
これ以上は、自分の目で確かめてくださいね!
2011年10月4日火曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
梅雨、コロナ
毎日雨続き。 災害も起こるほどの雨。気候変動を止めない限り、日本は自然災害に悩まされそう。 他人事ではないレベル。自分の世代だけでなく、次の世代が生きる世界が安心して生きられる世界にしたい。 さて、新型コロナの流行から一年半。毎日のマスクにも慣れたものの、まだまだ人々の生活はも...

-
Happy New year なんとか無事に新年を迎えることができました。去年は、コロナ一色で大変な年でした。 ちょうど一年ほど前、中国で謎のウィルスが発生、というニュースに驚いたのを覚えています。「ええええ(汗)😥」少し恐怖に感じながらも、まだ隣の国、というどこか安心した気...
-
さて、GWも終わってしまいましたね。暖かかったのは良かったことでしたが、お天気がいまいちでしたね。 私の方は、せっかくの連休でしたので、最近行けなかった美術館巡りをしようかと意気込んでおりましたが、あいにくの体調不良でどこへもお出かけできませんでした。 足を運ぼうと考...
-
だいぶ冷え込んだ日が続いています。 何ヶ月間は、体調を崩される方が多いので、うがい、手洗いは念入りにしましょうね。 さて、10月31日のハロウィンが終わると、街はもうクリスマス一色になりますね。駅前はおおきなクリスマスツリーが飾られたり、イルミネーションの点灯式やら、ライト...
0 件のコメント:
コメントを投稿