2011年6月22日水曜日

優雅な月

梅雨の季節はきれいな月や星になかなか出会えないものです。
6月も残り10日。7月7日は七夕なのに、梅雨明けはきっと海の日ころ。
七夕に天の川を見てみたいものです。そしてお願いごとをしたい・・・

今日は声楽曲のご紹介です。
イタリアの作曲家、ベッリーニの
「三つのアリエッタ」の第3曲目、「優雅な月よ」


Vaga luna, che inargenti         この岸辺やこの花々を
queste rive e questi fiori         銀色に照らし出し
ed inspiri agli elementi            自然のすべてのものに
il linguaggio dell'amor;     愛の言葉を吹き込む優雅な月よ

testimonio or sei tu sola         今はお前だけが
del mio fervido desir              私の熱い希求の証なのだ
ed a lei che m'innamora          私に恋心を抱かせる彼女に
conta i palpiti e i sospir.         胸のときめきと溜め息を語っておくれ。

(二番省略)


どの国も、月や星などの永遠に変わらないものに想いを託したのですね。

今年の七夕は笹を飾る予定です。
去年は海外にいたため、飾りをすることはできませんでしたが、
素敵な星空を見ることができました。

今年はどんな七夕になるか・・・楽しみです。


2011年6月2日木曜日

梅雨の季節

関東が梅雨入りして数日が経ちました。
今年は例年よりもだいぶ早い梅雨入りで、3月の震災で地盤が緩んでいる地域は不安になりますね。
金町教室の近くにある江戸川や、中原教室の近くにある多摩川は、ところどころ補強工事(?)をしているらしく、雨の多い時期は少々不安になります。
まあ、あれだけ大きな地震だったので どこの川でも念のために補強しているのかもしれませんけどね。

梅雨が来ると、「ジメジメして嫌だな・・」とかあまり良いイメージがないですが、梅雨があるおかげで街中の植物は枯れないで夏を乗りきれるのです。海の日を過ぎると、滅多に雨は降りませんし、地中に水分を蓄えないと、公園の樹も街路樹も枯れてしまいますしね。

今年の夏は「節電」ということもあって、グリーンカーテン(=エコカーテン)が流行っていますね。数年前にゴーヤでカーテンを作ってみました。暑い夏に緑の日陰ができるというのは、やはり涼しいです。

みなさんも是非お試しください!

今年はゴーヤではなく朝顔を育ててグリーンカーテンを作ってみたいと思います。
もう種を蒔く時期ですが、我が家には以前から育てているハーブのカモミールが次々と咲いて、ベランダを素敵に演出してくれていますので、もう少しハーブの香りを楽しみたいと思います。

カモミールは種から育てましたが、GWを過ぎた頃から花を咲かせ始め、ポプリにするために花を収穫していましたが、摘みとっても次々と咲いてくれるので、いつもきれいな状態です。
また、香りがとても良く、今日のような一日中雨の日は特に、香りが立ちこめて、窓を開けておくとハーブの濃い香りがお部屋に入ってきて、とてもリラックス出来るんです。
カモミールだけでなく、ラベンダーや、タイム、ローズマリーもあるので、ブレンドされているのかもしれせん(^^)

もう少しカモミールを楽しんでから、朝顔の種を撒こうと思ってます。


生き物を育てることや、経過を見守ることは、自分以外の「相手」のことを考えて行動することになりますので、責任が生まれますが、日々お水をあげて、成長して、立派な花を咲かせてくれると、本当にうれしい気持ちでいっぱいになります。

みなさんもお試しあれ!


梅雨、コロナ

 毎日雨続き。 災害も起こるほどの雨。気候変動を止めない限り、日本は自然災害に悩まされそう。 他人事ではないレベル。自分の世代だけでなく、次の世代が生きる世界が安心して生きられる世界にしたい。 さて、新型コロナの流行から一年半。毎日のマスクにも慣れたものの、まだまだ人々の生活はも...